【最大32,850円引き】SwitchBotクリスマスセール開催中!

SwitchBotハブミニをすっきり設置!専用コネクタのすすめ

赤外線リモコンを登録して、遠隔操作・音声操作・タイマーで自動操作など便利に使える、SwitchBotハブミニ

筆者自身ももう2年近く使用しており、「なかった頃には戻れない」と感じるアイテムのひとつ。

ですが、1点気になるところが・・・

それが、ケーブルの存在

気になるケーブル

長さがあるため、コンセントから離れた場所にも設置できるなどのメリットもあるのですが、日常生活で視界にケーブルが入ってくるのがちょっとなあと思っていたんです。

ですが、それを解決できるアイテムがあるということに今さら気が付きました。

これらのアイテムを使えば、このようにSwitchBotハブミニをケーブルなしですっきり設置することができるんです!

すっきり!

今からSwitchBotハブミニを購入する人・既に使っているけどケーブルが気になるという人はぜひチェックしてみてください!

SwitchBot関連記事はこちら!
目次

用意するもの

SwitchBotハブミニをすっきり設置するために必要なアイテムは以下2点。

2つ購入しても、Amazonで1,200円ほど。安い!

SwitchBotハブミニ専用コネクタ

1点目は、SwitchBotハブミニ専用コネクタ。

SwitchBotハブミニは充電がmicroUSBのため、こちらを使ってUSB-Aに変換して、充電器に接続します。USBメモリよりも小さく、とてもコンパクトです。

¥550 (2024/01/28 18:09時点 | Amazon調べ)

エレコム AC充電器

2点目は、エレコムさんのAC充電器です。

プラグとUSBの差込口が90度になっているので、こちらを使用することでSwitchBotハブミニを壁に沿わせた形で設置することができます。意外とこの形の充電器ってないですよね!

プラグと差込口が直角

エレコム製ということで、品質も安心です。

¥584 (2024/01/28 18:14時点 | Amazon調べ)

実はAmazonでこちらの商品を見ると、「よく一緒に購入されている商品」でハブミニ・専用コネクタの2点が紹介されています。界隈では有名な方法だったのかも…?(わたしは知らなかった…)。

いざ、設置!

設置方法はとても簡単。

まずは専用コネクタのmicroUSB側を、SwitchBotハブミニに挿します。

専用コネクタを・・・
合体!

そして、USB-A側をエレコムの充電器に接続。

エレコムの充電器も・・・
合体!

あとは充電器をコンセントに挿せば完成です!

コンセントに挿した状態

ケーブルなし・壁に沿った形ですっきりとSwitchBotハブミニを設置することができました!

まとめ

SwitchBotハブミニを使用するうえでずっと悩んでいたケーブルの取り回しに、こんな解決策が用意されていたとは全く知りませんでした…。

煩わしいケーブルがなくなり、とても見た目がすっきりしました!

また、ハブミニを壁に貼り付ける必要がなくなったことも嬉しいです。

(賃貸だと両面テープを壁に貼るのは若干戸惑う&その割に壁紙の種類によっては両面テープではすぐに落ちてしまうことが気になっていたので…)

価格も2つ合わせて1,200円ほどとお手頃なので、SwitchBotハブミニを使用している人はぜひ合わせて購入されることをおすすめします!

¥550 (2024/01/28 18:09時点 | Amazon調べ)
¥584 (2024/01/28 18:14時点 | Amazon調べ)
SwitchBot関連記事はこちら!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次