スマート家電で有名なSwitchBot。
スマホや声で家電を操作したり、家の外から遠隔操作をしたりと、生活を便利にしてくれる製品がたくさんありますが、色々揃えようと思うとそれなりにお金がかかります。
せっかくならお得に購入したい!ということで、今回はSwitchBotをお得にゲットできるセール時期やクーポン情報をご紹介します。参考にしていただければ幸いです!

SwitchBot製品をお得に買う方法
SwitchBotをお得に購入する方法は、主に以下の3通りです。
- SwitchBot公式サイトで買う【セール開催中!】
- Amazonで買う
- 楽天市場で買う
詳しい内容については、この先で解説していきます!
SwitchBot公式サイトで買う【セール開催中!】
まずおすすめしたいのは、SwitchBot公式サイトでの購入。
公式サイトでは、定期的なセール・限定クーポンの配布・会員限定セールなど様々なお得イベントが開催されています!
セールで買う
SwitchBot公式サイトでは、およそ1か月に一度のペースでなんらかのセールがあります。
その時々で割引率は異なりますが、20-30%オフになることも多く、基本的にはセール時期に買うのが一番お得です。
SwitchBot公式サイト セール実施状況
期間 | 名称 |
---|---|
2024年5月9日~19日 | 初夏トクキャンペーン |
2024年6月8日~16日 | サマーセール |
2024年7月18日~24日 | SwitchBot特別大感謝祭セール |
2024年8月14日~25日 | 真夏のお買い得セール |
2024年9月13日~22日 | 秋得キャンペーン |
2024年10月24日~27日 | 秋本番セール |
2024年11月27日~12月6日 | SwitchBotブラックフライデー |
2024年12月19日~25日 | SwitchBotクリスマスセール |
2025年1月3日~9日 | 新春初売りセール |
2025年1月30日~2月9日 | SwitchBotタイムセール |
2025年2月24日~3月7日 | 春の新生活応援キャンペーン |
2025年3月25日~4月3日 | SwitchBot桜満開キャンペーン |
なお、SwitchBot公式サイトでセールを行っているときはAmazonもセールになっていることが多く、割引率も同じぐらいです。
ただ、公式サイトでは「無料下取り」「全額返金」といったキャンペーンがあったり、AmazonではAmazonポイントの追加付与があったりと、その時々で両サイトのサービス内容が違うので、実際に購入する際は公式サイトとAmazonを比較して検討するのをおすすめします!
\ セール実施状況をチェック /
ルーレットクーポンで買う
基本的にはセール時に購入するのが一番お得ですが、今すぐ欲しい!セールタイミングが合わない…ということもあるかと思います。
セール時以外に安く買う方法として、まずルーレットクーポンを利用することが挙げられます。
ルーレットクーポンとは、公式サイトを閲覧していると出てくる以下のルーレット画面にて、メールアドレスを入力すると貰えるクーポンのことです。
メールアドレスを入力するだけで挑戦でき、1,500円オフ~最大1万円オフのクーポンがランダムで当たります。(とはいえ、基本的には1,500円オフクーポンしか出ないです笑)

なお、利用にあたっては以下の点に注意してください。
- クーポンの有効期限は7日間
- 一度使ったメールアドレスは使えない
- 他クーポンとの併用不可
- 最低購入価格の制限あり(1,500円OFFクーポンは12,000円以上の購入が必要)
- ルーレットに使用したメールアドレスは自動的にSwitchBot公式に登録される(メルマガが届くようになります)
\ ルーレットクーポンをゲットする /
毎週火曜日の限定セールで買う
もうひとつ、セールを待たずに買える方法として、毎週火曜日の限定セールで買うことが挙げられます。

SwitchBot公式サイトでは、毎週火曜日の24時間限定で、特定の商品がセール価格になります。
割引率は15-20%程度とお得ですが、セールになる商品は毎週ランダムであり、お目当ての商品がセールとならない可能性があることには注意してください!
\ 限定セールをチェック /
Amazonで買う
次におすすめしたいのが、Amazonでの購入です。
SwitchBot製品は公式サイト以外でも購入することができ、こちらにある通り、AmazonはSwitchBotの公式直営店となっています。
Amazonの大型セールで買う
Amazonでは定期的にセールが行われており、ほとんどの場合SwitchBot製品もセールの対象です。
セール時期や商品にもよりますが、基本15-25%オフが多い印象。ただ、中には30%近く割引があるものもあり、かなりお得です!
Amazon セール実施状況
期間 | 名称 |
---|---|
2024年4月19日~22日 | スマイルSALE ゴールデンウィーク |
2024年5月31日~6月3日 | スマイルSALE |
2024年7月11日~15日 | Amazonプライムデー 先行セール |
2024年7月16日~17日 | Amazonプライムデー |
2024年8月29日~9月4日 | スマイルSALE 季節先取り |
2024年10月19日~20日 | プライム感謝祭 |
2024年11月4日~12日 | 冬支度セール |
2024年11月29日~12月6日 | Amazonブラックフライデー |
2025年1月3日~7日 | スマイルSALE 初売り |
2025年1月31日~2月3日 | スマイルSALE |
2025年2月28日~3月4日 | スマイルSALE 新生活 |
2025年3月28日~4月1日 | スマイルSALE 新生活 FINAL |
Amazonのセールでは、SwitchBot製品は割引のほか、Amazonポイントが追加で付与されるキャンペーンがあることがあります。
このように、割引率以上にお得にゲットできる可能性もあるので、要チェックです!
\ セール実施状況をチェック /
Amazonタイムセールで買う
Amazonでは数日間続く大型セールの他に、定期的に数時間のタイムセールが開催されており、SwitchBot製品もタイムセールの割引対象になることがあります!
ただ、タイムセールは不定期開催で気付くのが難しいため、普段から気になる製品をAmazonの「欲しいものリスト」に登録しておくことをおすすめします。
Amazonのスマホアプリにて、商品欄の下にあるハートマークをタップし「欲しいものリスト」に登録しておけば、リストの中の商品がタイムセール対象になった際に自動で通知がくるようになりますよ!

\ セール実施状況をチェック /
楽天市場で買う
最後におすすめするのが、楽天市場での購入です!
楽天市場も、Amazonと同じくSwitchBotの公式直営店になります。
割引の程度はAmazonに劣ることが多い印象ですが、ポイント還元を含めると公式サイトやAmazonよりお得に購入できる可能性がありますので、普段から楽天を利用されている方は忘れずにチェックしてください!
楽天のセールで買う
楽天市場では楽天スーパーセールや楽天ブラックフライデーといった大型セールのほか、楽天マラソンや5と0のつく日のポイントアップキャンペーンなど、定期的にイベントが実施されています。
割引や楽天ポイント還元が期待できるほか、楽天市場のセールは公式サイトやAmazonとタイミングがズレていることが多いので、すぐに欲しいけどセール時期じゃない…という場合にもチェックをおすすめします!
楽天市場 セール実施状況
期間 | 名称 |
---|---|
2024年6月4日~11日 | 楽天スーパーSALE |
2024年9月4日~11日 | 楽天スーパーSALE |
2024年11月21日~27日 | 楽天ブラックフライデー |
2024年12月4日~11日 | 楽天スーパーSALE |
2024年12月19日~26日 | 楽天大感謝祭 |
2025年3月4日~11日 | 楽天スーパーセール |
※その他、毎月1-2回の頻度で楽天マラソン開催 |
\ セール状況をチェック /
セールで買いたいSwitchBotおすすめ製品
ここからは、個人的に愛用しているおすすめのSwitchBot製品を紹介します!
SwitchBotハブミニ & ハブ2
あらゆる赤外線リモコンをひとつにまとめて操作できるSwitchBotハブミニ。スマートホーム化をしたい人ならまず最初に手に入れてほしい製品です。

少し価格は上がりますが、ハブミニに温湿度計を搭載したSwitchBotハブ2もおすすめです!
SwitchBotカーテン3
SwitchBotカーテン3は、カーテンレールに設置すると自動でカーテンを開け閉めしてくれるという製品。スケジュール設定すれば、朝に太陽の光と共に起床できます。個人的なイチ押しです!

SwitchBotスマートトラッカーカード
SwitchBotの紛失防止タグであるスマートトラッカーカード。カード型の紛失防止タグとして使えるほかに、SwitchBot製品との連携もできる製品です。

まとめ:SwitchBot製品をお得に購入する方法

改めて、SwitchBot製品をお得に購入する方法は以下の3通りです。
- SwitchBot公式サイトで買う
- Amazonで買う
- 楽天市場で買う
どのサイトであっても、基本的には大型セール時を狙って購入するのが最もお得です。
SwitchBot製品は1年を通してかなり頻繁にセールが行われていますので、しっかりチェックしてお得なタイミングを逃さず購入してください!
